2月開催の八海山店頭試飲会は、話題の「ohoro GIN」も試飲できちゃいます(^_^)/

1月も最終週になっちゃいました(@@;)

ホントに早いっす💦

ってなことで、毎月開催の店頭試飲会も、

1月の浦霞(佐浦)さんに続き、2月は新潟の八海山がご来店~!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_6822-225x300.jpeg

当店担当営業北條さんと、出品酒についてもいろいろ相談しております。

日本酒メインですが、今回は今話題の八海山のクラフトジンも出品しちゃいます。

ってことで、今回はそのお酒をご紹介しちゃいます!

北海道ニセコ町ニセコ蒸溜所のohoro GIN。

北海道ニセコアンヌプリの麓、カエデやナラの森に囲まれた

標高約400メートルにあるニセコ蒸溜所。

日本酒「八海山」で知られる、2016年に八海醸造が設立しました。

そこで、ニセコという自然に恵まれた地域の特性を活かした、クラフトジンに挑戦。

ニセコの良質な伏流水に、ニセコ町産のヤチヤナギとニホンハッカなどの

計13種類のボタニカルを使用しました。

クリアでスムース、かつ芯のある味わいに、

軽やかなシトラスの香りが感じられるドライな仕上がり。

昨年は、ジャパニーズジン初!の世界最高賞を受賞した話題のお酒です。

ジャパニーズジンの素晴らしさを、是非!!

720m¥4,950-(税込)

※試飲会には、どなたでもご参加いただけます。

ご試飲希望の方は、お車・バイク・自転車等でのご来店は、ご遠慮ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次