今日は、昨日とうって変わって、少々肌寒い雨がパラパラしている沼津です。
昨夜から今日にかけて、
我が静岡県は少々トンネルの明かりが見えてきたような。
規制はありますが、飲酒業などはコロナ対策を行いながら、
新しい生活様式に準じての営業が可能になりそうです。
まだまだ心配なことも多々ありますが、なんとか動きがとれるようになるのかな。
東京などの飲酒店さんを思うと、本当に心が痛みます(;_;)
がんばってくださいね!
そして、私たちは一足早く、改めて感謝を忘れずにお仕事をさせていただきたいと思います。
当店直営居酒屋鳥焼き作右衛門は、
5/9(土)までテイクアウトのみ対応
5/10(日)・11日(月)休業
5/12(火)より、コロナ対策万全のもと通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、また来週からがんばるぞ!という本日は、こちらをご紹介(^^)/
石川県白山市菊姫の鶴の里です!
このお酒のこだわりは、造りはもちろんですが
原料米となる酒米にあります。
酒米は、兵庫県吉川町のAAA(トリプルA)山田錦100%使用。
皆さん、山田錦という酒米の名前は一度は聞いたことがありますよね?
酒米の王様といわれています。
しかし、全国どこでも山田錦は栽培されています。
山田錦にもランクがあり、兵庫県吉川町で収穫される山田錦は、
日本のトップクラスの酒米とされます。
なぜ吉川町の山田錦が?と思わるれ方、その理由は色々あります。
まず、歳月をかけて蓄積された土壌のよさ、太陽の日照時間、
昼夜の温度差、その他諸々。そして、吉川町のお百姓さんたちの情熱!
今でこそ酒米も日本酒を選ぶ要素の一つになりましたが、
30年以上前はまだそれほど注目されていませんでした。
そんな中、菊姫の社長が足しげく吉川町に通いつめ、
この最高の酒米で醸す日本酒を世に出しました!
ちなみに、精米も自社で行うこだわりようです・・・(自社精米は少ないです、はい)
このお酒はとにかく米の旨み、味わい、深みをダイレクトに楽しませてくれます。
冷・お燗でももちろんですが、
私のおすすめは常温!!
常温でこれだけ『旨い!!』って唸る日本酒は、
私の酒人生上、この菊姫鶴の里以上にはまだ出会えていません!マジで!(^_-)-☆
あ~、まだお昼過ぎなのに口の中が・・・や、やばい。
東京新橋にある菊姫直営の酒亭菊姫さんも、ず~っとお休みです。
早く営業開始していただいて、おかみさんの笑顔と美味しいお料理と菊姫を楽しみたいものです。
1.8L¥4,410-(税込)
~インスタはじめました(‘◇’)ゞ~
酒・ながしま → sake_nagashima
鳥焼き作右衛門 → saku_emon
【営業時間短縮のお知らせ】
当面の間、下記の営業時間となります。
よろしくお願いいたします。
平 日 AM10:00~PM18:00
日・祝日 PM12:00~PM18:00
定休日 毎週月曜日