暖かくなってきたので、黒糖焼酎のソーダ割でさっぱりしましょ!(^^)/~~~

今日もぽっかぽかのいい天気☀

このお天気が続けば、来週末には桜は満開ですね。

お子様は春休みの方も多いようで、沼津の観光地の港は賑わっているようです。

美味しい食べ物と桜を愉しんでくださいね♪

さて今日は、これからの時期にピッタリのこちらをご紹介です。

鹿児島県奄美喜界島朝日酒造の黒糖焼酎壱之醸朝日。

暖かくなってくると、蒸留酒をさっぱり炭酸で愉しむ方も多くなりますね♪

芋・米・麦焼酎の炭酸割りもいいですが、

黒糖焼酎のソーダ割ってのんだことありますか?

日本国内でも、鹿児島県の奄美地域でのみ醸造を許可されている黒糖焼酎。

奄美大島、喜界島、徳之島等の島々で今現在26蔵の醸造元があります。

黒糖の上品な甘味と、スッキリした後味が人気の本格焼酎。

壱之醸朝日は、喜界島の朝日酒造で醸されています。

朝日酒造の黒糖焼酎の中でも、

もっとも大量の黒糖を使用して仕込まれる壱之醸朝日は、

黒糖の香りがしっかり表現され、シャープな飲み心地が人気の味わい。

この味わいを知って、黒糖にハマった方も多いんですよ(^_^)/

蒸留酒なので、プリン体・糖質もゼロなので健康を気にする方にも♪

この夏、是非愉しんでほしい味わいです。

1.8L¥3,613-/720ml¥1,807-(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次